fc2ブログ
2017-01-12(Thu)

マクロミルの超高額案件にビックリ!

マクロミルについては、最新版の記事をご用意しています。
(以下より新ブログに移動)

マクロミルの稼ぎ方!毎月1万ポイント以上を得ている私の方法



資産運用相談員kaoruのちょっといい話

この記事はもっと前に書きたかったのですが、トランプ相場で投資が吹き上がってしまったので、どん遅れてしまいました。

実は11月にマクロミル(アンケート副業)で超高額案件の会場調査に行ってきました。
アンケートの報酬金額が1万円・・・でも驚くのですが、何と諭吉さんが3枚です(しかも現金支給)

アンケートの報酬としては考えられないですね。もっとも通常の会場調査のように1時間程度ではなく、ガッチリと8時間です。

それでも、この金額は凄いですよね。結局、11月はこれ以外にも3つほど会場調査に参加したので、副業収入は4万3千円となりました。

さすがに、この金額は今後超える事は無理だと思います。12月は会場調査2回とサンプル調査2回でちょうど1万円くらいです。

ここ4か月の平均は2万円を超えているので、この調子で今後もいけたらいいと思っています。ちなみに、マクロミル以外のアンケートサイトには全然興味がありません。

以前の記事にも書きましたが、会場調査が頻繁に来るようになるには、真剣に普段のアンケートを行う必要があります。

たぶん、複数の種類を行えば疲労で通常の仕事にも支障が出るような気がします。何度も書いていますが、アンケート調査で『簡単に儲かる』なんて実感はありません。

【参考】マクロミル連続2万円超え!でも大変・・

アンケート副業のメリットは、自分の好きな時間で実施できる点と投資のように損失するリスクが無いという事です。

月に1000円くらいまでは、『簡単』という言葉も当てはまりますが、それ以上になると努力が必要だと思います。

ただし、アンケートの参加人数は多いですが、真剣に何か月も継続して行っている人は1%くらいしかいないと私は予想しています。

最初から『アンケート副業は努力が必要』という気持ちで臨めれば、1万円をクリアするのは案外スンナリと達成できるような気もします。

もっとも、こういった頭を切り替えが、もっとも難しい点でもあります!

私は慣れてしまった事もあり、この副業はとても気に入っています。やはり時間の制約が少ないというのは、精神的な負担が軽いのでいいですね。

今月も既に2件の会場調査が決定しています。1月は1万5千円~2万円くらいになると予想しています。

kaoruでした。

記事が面白かった時は、ポチッとしてください!
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

マクロミルに興味がある人はコチラ↓↓

継続していくとコツが分かって、稼ぎやすくなります。
私も開始当初は月に1000円くらいでしたが、現在は月に1.5~2万。

私の2107年はコレ2017年 運用商品&投資方針

楽天証券が凄い!
取扱い投信のほぼ全てが、楽天ポイントで買いつけできる!
≪ポイントで投信購入が可能≫

楽天証券でしか購入できない楽天資産形成ファンドは隠れた実力ファンド。
(kaoruは積立実践中)

   
楽天証券の特徴 口コミ・評判を解説
はじめての米国株!?
米国株の魅力を初心者向けに解説。興味がある人は覗いてみてください。 米国株サイト案内

米国株 注目の50銘柄

海外ETF 注目の15銘柄

バフェットの保有銘柄

米国株ネット証券比較
MENU
IPOで強い証券は?
リンク集

このブログをリンクに追加する

※1ヶ月以上更新が無いブログは削除させていただく場合があります。
※現在、相互リンクの依頼は全てお断りをさせていただいております。
口座数NO.1証券
★SBI証券
《個人投資家から絶大な人気》
●投資信託の取扱数は業界トップ水準
投信マイレージサービスでコスト削減
●好利回りのSBI債は大人気!
●IPO取扱い数は業界トップ水準。

SBI証券 の特徴 口コミ・評判を解説
免責・注意事項
本ブログは管理人の私見・個人的な考え
のもと作成されています。
本ブログで得た情報に基づいて被った
損害については一切の責任を負いかね
ますのでご了承ください。
商品選定・投資等は、本人の責任で行うようにしてください。

管理責任者

Author:相談員kaoru
【保有資格】
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・CFP®、証券外務員1種、その他

独立して事務所もありますが、カフェ
にいる時間の方が長いヾ(・・;)ォィォィ
美味しい珈琲を飲みながら仕事をする
のが大好きです。

カフェブログも不定期で更新中!?
オーガニックな暮らし

投資方針

IPO・国債は日興
★SMBC日興証券
《IPOの主幹事・取扱数がトップ水準》
IPO投資では必須の証券会社

個人向け国債キャンペーンの現金プレゼント額が大きい事で有名(大注目)

    
SMBC日興証券 FPがメリットを解説
私的年金の大本命!
老後資金の準備として魅力的!
iDeCo(イデコ)をFPが徹底解説。
確定拠出年金

【参考 老後資金】
老後資金は1億円いるって本当?
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:


投資・運用相談や経済の先行き予想などに対する質問、老後・介護・家計等に関する相談については、返信を致しかねますのでご了承ください。
また、問い合わせ内容により、返信が出来ないことがあります。