2017-01-03(Tue)
2017年 投資方針&運用商品
資産運用相談員kaoruのちょっといい話

明けましておめでとうございます。
最初の記事は投資方針・運用商品についてです!
新年ですので斬新な内容にしたかったのですが・・・積立と米国市場が中心の中長期スタイルを継続するだけで作年から微修正程度です。
ここ3年で2000万以上は資産が増やせたので、現在の方法を変更する必要は無いと思っています。従来の堅い方法でコツコツいくだけです。
作年の上書きみたいな投資方針ですが、サイトの方にまとめてありますので、興味がある人は覗いてみてください。
★2017年 運用商品&投資方針
小さな変更ですが、積立に『たわらノーロード先進国株式(為替ヘッジあり)』を加えています。この理由については近いうちにブログに書く予定です。
【参考】たわらノーロードシリーズ
話は変わりますが、今年はブログの移転を行う予定です。(春くらい?)
現在はFC2ブログなのですが、2016年は何回も固まってしまって・・
このテンプレートはお気に入りなのですが、固まるたびに機械音痴で大騒ぎしているので、しかたありません。
過去の記事も含めて丸ごと移転したいとは思っていますが・・面倒なので新しいブログで唐突に書き始めるかもしれません。その際は事前に連絡致します。
さて、4日から仕事復帰です!リフレッシュできたしガンバルゾ~!
kaoruでした。
記事が面白かった時は、ポチッとしてください!

★気になる‘お守り’情報
昨年はPCトラブルやサーバートラブルが何度も起こり数十万円も修復費用で発生しました。そこで初詣は神田明神で「ITお守り」を購入しました。
ちなみに、昨年までは赤坂の氷川神社でした。ここは「ビジネスお守り」があるので、仕事で成果を出したいと考えている人は注目ですよ。
★2017年版にリニューアル⇒はじめての資産運用

明けましておめでとうございます。
最初の記事は投資方針・運用商品についてです!
新年ですので斬新な内容にしたかったのですが・・・積立と米国市場が中心の中長期スタイルを継続するだけで作年から微修正程度です。
ここ3年で2000万以上は資産が増やせたので、現在の方法を変更する必要は無いと思っています。従来の堅い方法でコツコツいくだけです。
作年の上書きみたいな投資方針ですが、サイトの方にまとめてありますので、興味がある人は覗いてみてください。
★2017年 運用商品&投資方針
小さな変更ですが、積立に『たわらノーロード先進国株式(為替ヘッジあり)』を加えています。この理由については近いうちにブログに書く予定です。
【参考】たわらノーロードシリーズ
話は変わりますが、今年はブログの移転を行う予定です。(春くらい?)
現在はFC2ブログなのですが、2016年は何回も固まってしまって・・
このテンプレートはお気に入りなのですが、固まるたびに機械音痴で大騒ぎしているので、しかたありません。
過去の記事も含めて丸ごと移転したいとは思っていますが・・面倒なので新しいブログで唐突に書き始めるかもしれません。その際は事前に連絡致します。
さて、4日から仕事復帰です!リフレッシュできたしガンバルゾ~!
kaoruでした。
記事が面白かった時は、ポチッとしてください!


★気になる‘お守り’情報
昨年はPCトラブルやサーバートラブルが何度も起こり数十万円も修復費用で発生しました。そこで初詣は神田明神で「ITお守り」を購入しました。
ちなみに、昨年までは赤坂の氷川神社でした。ここは「ビジネスお守り」があるので、仕事で成果を出したいと考えている人は注目ですよ。
★2017年版にリニューアル⇒はじめての資産運用