2014-08-10(Sun)
米国株、買い時はいつ?
資産運用相談員kaoruのちょっといい話
先週、米国記事で「米国相場は年末に急上昇?」という記事を書いたところ反響が大きかったので、年末までの仕込みチャンス(米国相場が大きく動きそうなイベント)を考えてみました。
現在もウクライナやイラクの話で不安定な相場ですが、米国経済の強さを考えれば仕込みのチャンスという考えもあります。もっとも、今後の展開が読めないので慎重に判断しなくてはいけません。
ウクライナ問題の今後なんて「プーチンさんに聞いて!」としか言えない不透明な話なので、ハッキリわかっている事で投資のタイミングを検討した方が良さそうですね( ゚ー゚)( 。_。)
米国相場が大きく動く可能性があるのは、今年ならば8月末と10月末というのが有力です。では、この時期に何があるのでしょう?
●8月末は、ジャクソンホールのシンポジウムで注目発言?
例年、FRB議長がシンポジウムの場で重要な政策を打ち出すことが多く、相場が大きく動くキッカケとなっています。今回は米国の利上げ開始時期へのヒントを示す可能性があり大注目となっています。
●10月で量的緩和策が終了?
債券購入額の段階的な縮小(テーパリング)が進んでおり、10月にはFOMCの資産買い入れが完全終了する予定です。相場は織り込み済みですが、「緩和終了・・次は利上げ・・」という心理が蔓延すれば下落もありえます。
どちらかで、マーケットが過剰反応をしてくれれば買いのチャンスかな?
そもそも経済指標を見れば米国経済は堅調ですし、年末には大きな上昇要因である米国中間選挙が控えています。
先に明るい話(中間選挙)があるので、それまでに仕込めればと考えています。
kaoruでした。
【追記】
私は米国株投資で、マネックス証券さんを利用しています。
米国株投資においては、ライバルと言える証券が見当たらないほどの優位性。
※只今、新規開設で手数料全額キャッシュバックキャンペーンを実施中!
マネックス証券 米国株
【マネックス証券が米国株でオススメの理由】
・特定口座で取引が可能 (他社は一般口座の為、確定申告が必要)
・手数料は業界最低水準でダントツの安さです。
・取引可能銘柄は、他社証券の2倍以上です。
・米国株無料オンラインセミナーやリサーチ・レポートなど情報が多い
※この考えで頑張ります⇒資産運用2014年版 kaoruの投資方針
先週、米国記事で「米国相場は年末に急上昇?」という記事を書いたところ反響が大きかったので、年末までの仕込みチャンス(米国相場が大きく動きそうなイベント)を考えてみました。
現在もウクライナやイラクの話で不安定な相場ですが、米国経済の強さを考えれば仕込みのチャンスという考えもあります。もっとも、今後の展開が読めないので慎重に判断しなくてはいけません。
ウクライナ問題の今後なんて「プーチンさんに聞いて!」としか言えない不透明な話なので、ハッキリわかっている事で投資のタイミングを検討した方が良さそうですね( ゚ー゚)( 。_。)
米国相場が大きく動く可能性があるのは、今年ならば8月末と10月末というのが有力です。では、この時期に何があるのでしょう?
●8月末は、ジャクソンホールのシンポジウムで注目発言?
例年、FRB議長がシンポジウムの場で重要な政策を打ち出すことが多く、相場が大きく動くキッカケとなっています。今回は米国の利上げ開始時期へのヒントを示す可能性があり大注目となっています。
●10月で量的緩和策が終了?
債券購入額の段階的な縮小(テーパリング)が進んでおり、10月にはFOMCの資産買い入れが完全終了する予定です。相場は織り込み済みですが、「緩和終了・・次は利上げ・・」という心理が蔓延すれば下落もありえます。
どちらかで、マーケットが過剰反応をしてくれれば買いのチャンスかな?
そもそも経済指標を見れば米国経済は堅調ですし、年末には大きな上昇要因である米国中間選挙が控えています。
先に明るい話(中間選挙)があるので、それまでに仕込めればと考えています。
kaoruでした。
【追記】
私は米国株投資で、マネックス証券さんを利用しています。
米国株投資においては、ライバルと言える証券が見当たらないほどの優位性。
※只今、新規開設で手数料全額キャッシュバックキャンペーンを実施中!
マネックス証券 米国株
【マネックス証券が米国株でオススメの理由】
・特定口座で取引が可能 (他社は一般口座の為、確定申告が必要)
・手数料は業界最低水準でダントツの安さです。
・取引可能銘柄は、他社証券の2倍以上です。
・米国株無料オンラインセミナーやリサーチ・レポートなど情報が多い